2月定例県議会が閉会しました。3月の知事選の影響で暫定予算につき、いつもより短い、2月4日から本日20日までの17日間の会期で開催でした。

 開会日に服部誠太郎知事から、令和7年度福岡県一般会計暫定予算(早期議決を要する予算議案2件を含む)、令和6年度一般会計補正予算など予算議案22件、条例議案18件など計59議案が提案されました。
 更に2月10日には令和6年度一般会計補正予算など予算議案12件、経費負担議案8件、計20議案が追加提案されました。

新年度の予算として一般会計の総額が9,669億5,700万円が編成、知事選挙が行われるため、7月までの暫定予算となります。今年度の補正予算では一般会計の総額が8億2,200万円となりました。
代表質問、一般質問での審議、及び各常任委員会の審査を経て、定例会閉会日に採決が行われ、いずれの議案も可決されました。

 閉会後に服部誠太郎知事から四年間最後の議会ということで、挨拶が行われました。いよいよ、3月23日が知事選の投開票日です。

◯2月補正予算https://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/attachment/246426.pdf
◯2月補正予算https://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/attachment/244389.pdf