晴天となった札幌市、午前に北海道庁を訪問して、保健福祉部子ども政策局から「北海道の子育て政策について」お話を聞かせて頂き、意見交換を行いました。

「こどもまんなか社会実現のために」鈴木知事は様々な取り組みを行なっています。

 子育て支援、配偶者暴力(DV)・困難女性支援、少子化対策、結婚支援、保育事業者向け案内、保育人材、母子保健、児童相談、ヤングケアラー、社会的養育、子どもの貧困、ひとり親支援、旧優生保護法、新型コロナウイルス感染症対策、障がい児支援、青少年、配偶者暴力(DV)・困難女性支援など幅広い局とな、らます。
 道内14の振興局がそれぞれの市町村と連携しながら、北海道としての子育て施策を説明して頂きました。
 今回は天候にも恵まれ、有意義な管外視察を終える事が出来ました。

 不肖私が委員長を務めましたが、委員会や視察では、神崎副委員長や松本委員を始め、委員各位、執行部の皆さんには大変お世話になりました。心から感謝申し上げます。

◯北海道保健福祉部子ども政策局 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kms/

◯道内各市町村の支援事業 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kms/178410.html