本日午前9時50分頃、福岡市中央区の国道202号(国体道路)で路面が陥没する事故が発生しました。県議会後に現地を視察しました。
国土交通省福岡国道事務所によると、国体道路に縦、横1.5メートルほどの陥没が確認されたということです。また、福岡市によりますと、現場の近くでは雨水を流す下水道管を埋める工事を行っていたということです。
現在、警察は現場周辺の国体道路の4車線すべてを通行止めにして2次発生と被害の復旧を行っています。
私も県議会に行くために正に、10分前にその場所を自家用車で通過していました。
一刻も早い復帰を願っております。通勤など付近を通行予定の方はお気を付けてください。



福岡県議会6月定例会開会
福岡県議会6月定例会は6月10日に開会しました。2025年度一般会計当初予算案総額約2兆1878億円など計41議案が服部知事から提案されました。
当初予算案では県立高の体育館へのエアコン設置費1億524万円、第3子以降の保育料無償化に取り組む市町村への支援費5億3409万円などがあげられました。
また、一般会計補正予算案約16億円については会期中に追加提案する予定です。
補正予算では光熱費の負担軽減を図るため、LPガス使用の世帯・事業所と、特別高圧で受電する中小企業・医療施設などの電気代を、7~9月を対象に支援するものです。
6月議会は今後、代表質問、一般質問、常任委員会や予算特別委員会を経て、7月4日に閉会する予定です。


◯ホームページhttps://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/attachment/256819.pdf